伊豆旅行 2019年7月 |
7月2日(火) 3日(水)と伊豆旅行に行きました。梅雨の最中で天候が心配でしたが雨の本降りに遭ったのは3日の帰り道だけでした。行きは伊東の道の駅で休憩と昼食をとり、最初の目的地 伊豆オルゴール館の情報を入手したら2日、3日は休館日であることがわかり、ステンドグラス美術館に変更しました。 |
1日目
![]() |
![]() |
![]() |
伊東 道の駅です | 道の駅から見えるヨットハーバー | キャビンクルザーも停泊していました |
![]() |
![]() |
![]() |
食堂街は2階です。そこから1階の商店を撮影 | 同左 | 道の駅から約20分程度行ったところにステンドグラス美術館がありました |
![]() |
![]() |
![]() |
ステンドグラス美術館はキリスト教の関係があるようで、多くの展示物がそれを示唆していました | 多くの展示物がステンドグラスでした | 入館料は道の駅でもらった割引券を使い1人1000円、自分と家内は定価の半額でした |
![]() |
![]() |
![]() |
ステンドグラス美術館の川奈ゴルフ場側です | ステンドグラス美術館の入り口で帰りに撮影。関西から車で来たという若いご夫婦に撮って頂きました | 宿泊予定のライオン研修所です |
![]() |
![]() |
![]() |
朝食時です。30分時間を間違えて早くいってしまいました | 下田 海中水族館に向けて出発の前に全員で撮影。三脚 、セルフタイマ-使用 | 下田への途中 工事の一方通行が3箇所あり時間がかかりましたの11時からのイルカショ-に間に合うか心配でしたが何とか間に合いました |
![]() |
![]() |
![]() |
3匹のイルカの一匹ずつ芸を披露 | 1回転しました | ジャンプしてターゲットにキスします |
![]() |
![]() |
![]() |
アザラシ館です | アザラシも芸を披露 | ここから下田公園に向かいましたが、公園には坂を上るので管理者は駐車場で写真を撮っていました |
![]() |
![]() |
- |
海中水族館からの道は細く車のすれ違いに難儀しますが、ここまで来ると道幅も広がります | 下田公園もあじさいの時期は駐車場から公園までシャトルバスが出るそうですが・・・。 |